塗装工事をお考えの方が、まず一番気になされるのが塗料の耐久性です。
これは昨今、各塗料メーカーから多種多様の 塗料が販売されている事が原因だと思います。
ホームセンターの塗料売り場へ行ってみると、 ズラリと並んだ塗料、一体どの塗料が一番永持ちするのだろうと頭を抱えた事のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし屋根塗装・外壁塗装に使われる「缶の中の塗料は、まだ半製品」なのです。 どういう意味かというと缶の中身の塗料自体は10年15年の耐久性のあるものではなく用途に合った物に、規定通りに塗装して初めて耐久性が生まれます。
私たちにとってはどんな高価な塗料であっても缶の中に入ったままの塗料は単なる材料なのです。
塗料の選び方は外壁や屋根の状態、既存の材質や立地条件によって様々です。 塗料を状態に合わせて適切な下塗り(シーラーやフィラー)を選定し、その上で最適な中塗り・上塗りに使う塗料を選定いたします。 丁寧な高圧洗浄と下地処理を行い、最後まで規定通り仕上げていく事で塗料本来の耐久性が発揮出来るのです。 また、細部にまで拘りを用いて丁寧に仕上げていくことが私たちので技術であり、塗料の耐久性なのです。
弊社には1級塗装技能資格や、10年以上経験の塗装職人のつわもの達が在籍しており、長年各社大手ハウスメーカー施工店に携わっておりますので、あらゆる建物のメンテナス方法も熟知している塗装職人のつわもの達が在籍しております。
施工中もお客様との交換日記方式の作業日報をご提出いたします。 お客様には、とても工事の進行状況 が分かりやすいとご好評頂いております。
工事完了後のアフターフォローも万全!工事完了後には工事写真台帳・定期検査表・保証書を発行させて頂いております。保証期間は、既存の状態、塗料によって異なります。定期検査は保証期間中2年に1度実施いたします。
塗装技能士による安心施工と塗料メーカーによる保証に加え日本住宅保証検査機構を用いた自社保証により、最長10年間保証します。